ノズル剥離限界の計算

f:id:seinzumtode:20220307224456p:plain

f:id:seinzumtode:20220307224501p:plain

f:id:seinzumtode:20220307224507p:plain

f:id:seinzumtode:20220307224513p:plain

clear; close all; clc;
syms pe;

fprintf('***入力パラメータ***\n');
Pc = input('燃焼室圧力 Pc [Mpa]: ');
e = input('ノズル開口比 e=Ae/At: ');
k = input('比熱比 k: ');
pb = input('背圧 pb [MPa] (デフォルト=大気圧: 0.1013MPa): ');
if isempty(pb)
  pb = 0.1013;
end

epsilon = 1e-6;
num = ((k-1)/2)*(2/(k+1))^((k+1)/(k-1));
den = (pe/Pc)^(2/k)-(pe/Pc)^((k+1)/k);
f1(pe) = sqrt(num/den)-e;
p1 = vpasolve(f1,pe);
try
  p2 = vpasolve(f1,pe,[0 p1-epsilon]);
  if isempty(p2)
      p2 = vpasolve(f1, pe, [p1+epsilon Inf]);
  end
catch  
  p2 = vpasolve(f1, pe, [p1+epsilon Inf]);
end
pd = max(p1,p2);
pj = min(p1,p2);
fprintf('***計算結果***\n');
fprintf('最初にチョークするときの背圧 Pd: %.3f[MPa]\n',pd)
fprintf('適正膨張するときの背圧 Pj: %.3f[MPa]\n',pj)

syms M2;
M1 = 1; %M1はチョークしている
f2(M2) = M1/M2*((((k-1)*M2^2+2))/((k-1)*M1^2+2))^((k+1)/(2*(k-1)))-e; %(4.37)式
Me = vpasolve(f2,M2,[0 Inf]); 
Me = max(Me);
fprintf('ちょうど出口に衝撃波が発生する場合の、出口でのマッハ数 Me: %.2f\n',Me);

ph = Pc*((2*(k-1)*Me^2-(k-1))/(k+1))*(1+(k-1)/2*Me^2)^(-k/(k-1));
fprintf('出口で衝撃波が発生する場合の、出口の圧力 ph: %.3f[MPa]\n',ph);

disp('***ノズルの設計について***');
if pb<pj
    disp('不足膨張');
elseif pb<ph && pb>pj
    disp('過膨張');
elseif pb>ph &&  pb<pd
    disp('ラバルノズル内部に衝撃波が発生→ノズルとして機能せず');
elseif pb>pd
    disp('ベンチュリノズル→亜音速ノズル');
end

実行結果

%% Nakuja N-2ロケットの値
% 固体推進剤 KNSB
% k = 1.177: Propep3の計算値(KNSB), O:F=65:35
% Pc = 1.31; %[MPa] Nakkaのグラフの値。OpenMotorでも同様の値(KNSB)。
% rstar = 12mm, re = 50mm より e = 17.4
% pb=0.1013MPa 大気圧

***入力パラメータ***
燃焼室圧力 Pc [Mpa]: 1.31
ノズル開口比 e=Ae/At: 17.4
比熱比 k: 1.177
背圧 pb [MPa] (デフォルト=大気圧: 0.1013MPa): 
***計算結果***
最初にチョークするときの背圧 Pd: 1.309[MPa]
適正膨張するときの背圧 Pj: 0.009[MPa]
ちょうど出口に衝撃波が発生する場合の、出口でのマッハ数 Me: 3.57
出口で衝撃波が発生する場合の、出口の圧力 ph: 0.017[MPa]
***ノズルの設計について***
ラバルノズル内部に衝撃波が発生→ノズルとして機能せず

%% LE-7A(H2Aロケット1段目)の値
% 液体推進剤 LOX/LH2
% k = 1.14 (NASA CEAの値)
% Pc = 12 MPa
% ノズル開口比 e = 38.7

***入力パラメータ***
燃焼室圧力 Pc [Mpa]: 12
ノズル開口比 e=Ae/At: 38.7
比熱比 k: 1.14
背圧 pb [MPa] (デフォルト=大気圧: 0.1013MPa): 
***計算結果***
最初にチョークするときの背圧 Pd: 11.998[MPa]
適正膨張するときの背圧 Pj: 0.033[MPa]
ちょうど出口に衝撃波が発生する場合の、出口でのマッハ数 Me: 3.90
出口で衝撃波が発生する場合の、出口の圧力 ph: 0.063[MPa]
***ノズルの設計について***
ラバルノズル内部に衝撃波が発生→ノズルとして機能せず

%% Marlin(Falcon9ロケット1段目)の値
% 液体推進剤 LOX/RP-1
% Pc = 6.77 MPa
% ノズル開口比 e = 16
% 比熱比k 1.22: NASA CEAでの計算値
% 混合比 2.34

***入力パラメータ***
燃焼室圧力 Pc [Mpa]: 6.77
ノズル開口比 e=Ae/At: 16
比熱比 k: 1.22
背圧 pb [MPa] (デフォルト=大気圧: 0.1013MPa): 
***計算結果***
最初にチョークするときの背圧 Pd: 6.764[MPa]
適正膨張するときの背圧 Pj: 0.043[MPa]
ちょうど出口に衝撃波が発生する場合の、出口でのマッハ数 Me: 3.68
出口で衝撃波が発生する場合の、出口の圧力 ph: 0.111[MPa]
***ノズルの設計について***
過膨張

結果の解釈
・Nakuja-2は明らかにノズルとして機能していない。pb=0.1013, ph=0.017
・LE-7Aのノズルも海面上でノズル内部に衝撃波が発生している(剥離)。なにか計算がおかしいかも?pb=0.1013, ph=0.063
・Marlinのノズルはほぼ海面上剥離限界で設計されている。pb=0.1013, ph=0.111