2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Vivado HLSでバースト転送

Zynq + Vivado HLS入門 from narusugimoto

DMAのテスト

うまくいったっぽいけど、このHLSが何をやっているか理解していなかった https://forums.xilinx.com/t5/Vivado-High-Level-Synthesis-HLS/Problem-with-AXI-Stream-write-in-Vivado-HLS/td-p/712975 HLS #include <string.h> void topFunc(volatile char *a){ #pragma </string.h>…

AXI VDMAのtlastとtuserの意味付け

SDSoC でストリーム https://www.slideshare.net/ryos36/sdsoc-71492304

ZyboでMemory mapped VGAコントローラ

Exampleプロジェクト https://github.com/andrewandrepowell/VGA_example IPコア https://github.com/andrewandrepowell/VGA_1.0/なんとかauto_pcとかいうサブIPコアがなくて動かなかった下のを試す http://www.instructables.com/id/Outputting-GIF-on-VGA-…

ZynqでHDMIのチュートリアル

AVNETのやつ https://github.com/shohei/avnet-zed-hdmi PDF https://github.com/shohei/avnet-zed-hdmi/raw/master/2014_1/ZedBoard%20-%20HDMI%20Display%20Controller%20Tutorial%20-%202014.1%20-%2020140623.pdf

Vivado+ZyboでDMA IP coreのテスト

http://www.fpgadeveloper.com/2014/08/using-the-axi-dma-in-vivado.html DMAを介してFIFOにループバックするテスト /****************************************************************************** * * Copyright (C) 2010 - 2017 Xilinx, Inc. All ri…

Ubuntuのminicomでキーボード入力が受け付けられないとき

http://askee.hatenablog.com/entry/2013/08/18/122406 hardware flow controlをOFFにする。 1) Ctrl-A Oからconfigurationを開いて、serial port setupを選択 2) Hardware Flow ControlがYESになっていたらNOにする

Zyboでフレームバッファを使う

以下でZyboでフレームバッファを使ってXを動かしている ZYBO26 (Linux + simple framebuffer でX Windowを動かすまで) http://bravo-fpga.blogspot.jp/2016/12/zybo26-linux-simple-frame-buffer-x.htmlSimple Framebufferを使う Simple framebufferを有効に…

Zyboで音を出す

440Hz(A4)の音を出してみる ここを参考に http://d.hatena.ne.jp/kazunori_279/20121204/1354631391zyboのPLをPLのみで動かす(PSを使用しない)クロックはCLK125(125MHz)のL16から入れる リセットは適当にボタンから入れる hoge.xdc set_property IOSTAN…

Webcamのパーミッションをudevで制御する

https://bbs.archlinux.org/viewtopic.php?id=162228 /etc/udev/rules.d/99-udev.rules SUBSYSTEM=="video4linux", ATTRS{idVendor}=="046d", ATTRS{idProduct}=="0825", NAME:="video0", MODE="0666"

アダマール変換と基底

アダマール変換の定義 F(u,v) &= \frac{1}{n} \sum_{x=0}^{n-1}\sum_{y=0}^{n-1} f(x,y)\cdot (-1)^{q(x,y,u,v)} \\ q(x,y,u,v) &= \sum_{i=0}^{b-1}x_i g_i(u) + y_i g_i (v)\\ g_i(u) &= u_{b-i} + u_{b-i-1} ただしbはu(およびv)を2進数で表現したときに…

Zynq上のDebianにpyenvでPython3とOpencvをインストール

Pyenvのインストール(pyenv-installerを利用) https://github.com/pyenv/pyenv-installer curl -L https://raw.githubusercontent.com/pyenv/pyenv-installer/master/bin/pyenv-installer | bashPythonビルド用の依存ライブラリをインストール https://githu…

2次元DCT(離散コサイン変換)の基底

DCT-IIの定義式 ただし function show_dct_basis clear; close all; m = 8; N = m*m; function F=getBasisF(u,v) F = zeros(m,m); for y=0:m-1 for x=0:m-1 F(y+1,x+1) = sqrt(2/m) * calcC(u)*calcC(v) ... * cos(((2*x+1)*u*pi)/(2*m)) ... * cos(((2*y+1)…

JPEGのハフマン符号化

http://d.hatena.ne.jp/kuriken12/20100115/1263566612 http://d.hatena.ne.jp/kuriken12/20100116/1263624735 http://d.hatena.ne.jp/kuriken12/20100116/1263624765 http://d.hatena.ne.jp/kuriken12/20100130/1264782145 http://d.hatena.ne.jp/kuriken12…

プログレッシブとインターレース

フーリエ変換と画像圧縮

https://www.slideshare.net/ginrou799/ss-46355460 フーリエ変換と画像圧縮の仕組み from yuichi takeda

輝度と色差 その2

function ycbcr_test close all; clear; %% lena im = imread('lena.jpg'); [X,Y,c] = size(im); Ys= zeros(X,Y); Cbs= zeros(X,Y); Crs = zeros(X,Y); for y=1:Y for x=1:X R = im(y,x,1); G = im(y,x,1); B = im(y,x,1); [Y,Cb,Cr] = RGB2YCbCR(R,G,B); Ys…

輝度と色差

function encoder close all; clear; %% initialization N = 256; im = zeros(N,N,3); im2 = zeros(N,N,3); Ys = zeros(N,N); Cbs = zeros(N,N); Crs = zeros(N,N); %% Main routine im = makeRGB(im); subplot(141); imshow(im); title("original RGB"); %i…

Y-Cb-CrをRGBとして表示するとどうなるか

緑が強い部分が白くなる function ycbcr_test close all; clear; %% lena im = imread('lena.jpg'); [X,Y,c] = size(im); im2 = zeros(X,Y,c); for y=1:Y for x=1:X R = im(y,x,1); G = im(y,x,1); B = im(y,x,1); [Y,Cb,Cr] = RGB2YCbCR(R,G,B); im2(y,x,1)…

ハフマン符号化

バイナリツリーになっているので、可変長符号でも確実に復号できるのがすごい http://michisugara.jp/archives/2013/huffman.html

zybo上での画像処理関連

ZedBoard Linux のフレームバッファにカメラ画像を表示 http://marsee101.blog19.fc2.com/blog-entry-2375.html http://marsee101.blog19.fc2.com/blog-entry-2376.html http://marsee101.blog19.fc2.com/blog-entry-2377.html http://marsee101.blog19.fc2.…

OpenCVで外接矩形と回転角の算出

ここを参考に 画像処理入門講座 : OpenCVとPythonで始める画像処理 http://postd.cc/image-processing-101/ 回転を考慮した外接矩形 http://labs.eecs.tottori-u.ac.jp/sd/Member/oyamada/OpenCV/html/py_tutorials/py_imgproc/py_contours/py_contour_featu…

Zybo+PetalinuxでUVCカメラを使う

Xilinuxのデモを動かした時は普通に使えていたが、Petalinux+ZyboでUSBカメラを認識してくれない。 lsusbすると、libusbの初期化エラーとなる。 # lsusb => unable to initialize libusb: -99.そもそもUSBが認識されていない。 XilinxのWiki(USBドライバの…

Petalinuxのカーネルを編集する

/project-spec/meta-user/recipes-kernel/linux/linux-xlnx/ にパッチファイル(.patch)を入れていけばいいみたい。how to add or modify petalinux 2016.4 yocto kernel source or devictree source? https://forums.xilinx.com/t5/Embedded-Linux/how-to-…

zynqでOpenMP

OpenMPでのラプラシアンフィルタの実行速度 http://marsee101.blog19.fc2.com/blog-entry-3200.html OpenMP http://tech.ckme.co.jp/openmp.shtml

3d printerで音楽演奏

MIDI->G-code converter https://www.ultimatesolver.com/en/midi2gcode

ローカルで開発したChrome extensionをFirefoxで動かす

FirefoxのDeveloper Edition か Nightlyを使う必要がある。Chrome Store Foxifiedを使う。 https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/chrome-store-foxified/https://support.mozilla.org/en-US/kb/add-on-signing-in-firefox?as=u&utm_source=inprod…

ov7670の動画をLinuxに入れてOpenCVで処理する

http://www.slideshare.net/marsee101/ubuntuzyboopen-cv AXIでPSに入力しているとのこと AXI VDMAというのを使う? AXI VDMAのソフトウェア制御について http://marsee101.blog19.fc2.com/blog-entry-3178.html AXI VDMAのお勉強 http://marsee101.blog19.f…

ZYBOのベアメタルプログラムをQSPI flashに焼いてブートする

Flashに書き込むプログラムは.binではなく、.mcsでないといけない(ここでハマった) http://svenand.blogdrive.com/archive/201.html#.WgvSJxP-lQIBOOT.mcsのつくりかた Program Flash画面

zyboでov7670からの取得画像をVGAモニターに出力する

ここを参考に http://todotani.cocolog-nifty.com/blog/2016/10/zybozynq-ps-arm.html試したコード https://github.com/shohei/ov7670-zyboブロック図(クリックで高解像度) IPコアのパラメータ clk_wiz blk_mem_gen (BRAM)