H8のクロスコンパイル環境をMac OSX Lion(10.7.2)上に構築する

利用するマイコンボードは秋月電子
「AKI−H8/3069Fマイコンボードキット完成品[DRAM付]」
・取扱説明書
http://akizukidenshi.com/download/kairo/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%96%A2%E4%BF%82/A039_H8-3069%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89.pdf


こちらのページを参考にする。
http://d.hatena.ne.jp/satfy/20101226
http://d.hatena.ne.jp/satfy/20110108

組み込みOS自作入門のサポートページ
http://kozos.jp/books/makeos/#kz_h8write

LionでのPL2303 USB to Serial Driver 0.3.1は以下から手に入る。
http://changux.co/osx-installer-to-pl2303-serial-usb-on-osx-lio

(1)binutilのインストールについて

http://d.hatena.ne.jp/satfy/20101226の通りにダウンロードしたが、
tarで回答できない。
(tarコマンドの使い方はこちら。
http://d.hatena.ne.jp/teppeis/20080109/1199897258
fileコマンドで中身を確認すると、HTMLファイルが返ってきてる。
catで覗くと、404 Not Foundのメッセージファイルになってる。
そこでhttp://www.ring.gr.jp/archives/GNU/binutils/を見ると、
バージョンがアップデートされてた。

curl -O http://www.ring.gr.jp/archives/GNU/binutils/binutils-2.21.1.tar.bz2

するといけた。

(2)h8writeのインストール

h8write.cにはバグがあるようなので、改良されたkz_h8writeをインストールする。
しかし、stdio.hがないというエラーが出てコンパイルできない。
リンクがうまくいっていないとのこと。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/0810/29/news121_3.html
保留。