2012-07-25から1日間の記事一覧

USBコネクタBタイプ(メス)のピンアサイン

http://blog.goo.ne.jp/sim00/e/2f39e2f1dd6e5ee1d369651ce9d91e7d

PIC16F84Aについて シリアルがない!件

PIC16F628Aが2機撃墜された(足が折れた)ので 手持ちで大量に持ってるPIC16F84Aでシリアル通信しようと思って データシートを見たら、シリアルが入ってないことに気づいた。こういうときはGPIO(汎用IO)でやるらしい。 「汎用入出力を用いたシリアル通信の…

PIC16F628AのSPBRGレジスタの設定(ボーレート・ジェネレーター)

SPBRGレジスタについて。 BRGH=1で高速モードを指定。

PIC16F84Aを発振子につなぐ

内部クロックの設定がうまくいかずシリアル通信が成功しない。 調べたところ、外部発振子をつなぐとうまくいくらしい。 http://www.geocities.jp/zattouka/GarageHouse/micon/USART/USART.htmということで、発振子をつないでみる。

PIC16F628AのLVP_OFF(低電圧モードをOFF)の設定

LEDをブリンクさせるコードで、なぜかRB4をGNDに接地しないと RB3の出力電圧が暴れていた件について(RB2の出力電圧は正しく出ていた)こちらによると、PGMというピンはLVP(低電圧モード)をオフにしないと リセットがかかるらしい。 (PIC16F628AではRB4/PGM…

FT232RL USBシリアル変換モジュールを使ってPICのデバッグ

先のエントリでチップ型のFT232RLを使った変換器を完成できなかったので 秋月のモジュールを使って再度試します。ピンアサインは以下のように。 http://amahime.main.jp/ft232rl/main.php?name=ft232rl PIC16F628Aのピンアサインは以下。 シリアル(TX/RX)…

Modelaのビットが折れるの巻

基板を作っていて、大丈夫だろうと踏んでいた0.6mmのビットが折れたので 反省を。USBのBコネクタ用の穴がドリルの穴(0.6mm)より大きかったので、 「ドリリングを穴の径に合わせる」のチェックを 外してツールパスを生成していた。「引っかかった」と思った…

UP!のフィラメント交換

マニュアルをダウンロードします。 http://pp3dp.com/index.php?option=com_content&view=article&id=105:pdf-test&catid=48:download&Itemid=61 のQuick start guideをクリックします。extrudeして交換前のフィラメントの残りを下から出してやり、 続いてwi…

太陽電池を使う

千石で買った太陽電池を使ってみるスペック 最大出力 開放電圧 短絡電流 0.55W 5.5V 100mA

赤外線モジュールで赤外線LEDを受信する

Arduinoを使います。 http://d.hatena.ne.jp/NeoCat/20090419/1240158722 ピンアサインは以下(左からVout,GND,Vcc)。受信結果