2020-01-01から1年間の記事一覧

単純支持梁の拘束条件:両端が回転端の場合の応力集中

中央に集中荷重を受ける単純支持梁の例 両側を回転端にすると材料力学の公式と結果があわない 回転端の周りで応力集中が発生している回転端の一報を移動端に変更したら応力集中は緩和された(そして公式の値に近づいた)が、条件が変わってしまっているので…

FEM要素分割寸法の目安

構造解析のための有限要素法実践ハンドブック より ・断面(は り要素を除く) 主として軸力を受ける場合,断面内の要素寸法は断面幅の1/1~ 1/3と する. 主として曲げを受ける場合,断面内の要素寸法は断面幅の1/3~ 1/6と する。 断面直角方向に形状が変化す…

AnsysでTopology optimization(トポロジー最適化)

www.youtube.com

Ansys Fluentで過渡シミュレーション(カルマン渦)

www.youtube.comやってみた あんまりカルマン渦が出なかった www.youtube.comwww.youtube.com

Iビームの非線形大変形解析

www.youtube.com

ANSYSで単純支持梁のチュートリアル

説明がわかりやすい www.youtube.com

ハンダゴテFX600の設定温度

select.marutsu.co.jp鉛はんだでは330℃で良さそう。

Autodesk Fusion 360でArduino Unoのケースを作る

www.youtube.com

旋盤のVRシミュレーター

store.steampowered.com

SolidWorksの板金でとめつぎフランジ(Miter flange)とエッジフランジ(Edge flange)

モデリングフローの比較その1. とめつぎフランジで正三角錐 www.youtube.comその2. エッジフランジで正三角錐 www.youtube.comその3. ソリッドモデルから板金に変換 www.youtube.com

RPAの結果を解析する

nested analysisの計算結果をhtmlで保存 htmlがワンライナーで見にくいので、整形する www.freeformatter.comhtmlをテキストエディタで開いてを抜き出し、CSVに変換する www.convertcsv.comJupyter labからcsvを読み込み、pandasオブジェクトに変換してから3…

Elecrowでアクリル加工サービス

基盤製造のElecrowがアクリル加工のサービスもやっているらしい embed.next-step.asia こちら www.elecrow.com

Arduinoをラダー図でプログラミングできるELFI

シンプルでよい ecbond.sakura.ne.jp 背景が解説されていた 平田拓也, 日髙義浩. Arduino を用いたシーケンス制御学習用ソフトウェアの開発. JOURNAL OF POLYTECHNIC. 2018;34(1). http://www.uitec.jeed.or.jp/kenkyu/paper/skill/ka7cok00000004ec-att/Vol…

ラダー図でRaspberry piをプログラミングするCodesys

misoji-engineer.com本体のダウンロード CODESYS Store International - CODESYS Development System V3 Rpiプラグインのダウンロード(価格が表示されているが、連続2時間までは無料で使える) CODESYS Store International - CODESYS Control for Raspberr…

Solidworksの設定(FeatureManagerのDynamic highlightをオフ)

特にネジ部品を作図したときに、線がいちいちなぞられて描画されて動作が遅いことがあり、悩みのタネだった。System optionsを開いてFeatureManagerのDynamic highlightをオフにしたらこの挙動がなくなった。これでとてもはかどる。

Fusion360の練習

ミニ四駆 ミニ四駆(クリア) リクライニングチェア ジョイント こま くま くま型 マグカップ 筆箱 飛行機 ロボット ロボット組立図

Autodesk Fusion 360のZoom fitにKarabinerでショートカットキーを割り当てる

Autodesk Fusion 360(以下F360)ではZoom fitがキークリック一発でできない。 SolidworksだとFキーで一発でZoom fitできるので、非常に操作性が悪く感じる。F360ではZoom fitがF6キーに割り当てられている。F360はカスタマイズ性が悪く、特にズーム系のコマ…

LC共振回路

www.aps-web.jp

さくらVPSのLet's encryptのhttpsの証明書の更新

ここの設定を完了している前提knowledge.sakura.ad.jpさくらVPSのコンソールで以下を実行 $ sudo certbot実行結果 Saving debug log to /var/log/letsencrypt/letsencrypt.log Plugins selected: Authenticator apache, Installer apache Starting new HTTPS…

単管DIY

www.tankan-diy-land.com

溶接のサイト

これもアツい www.welderblog.net

工作機械の入門サイト

これはアツい はじめての工作機械 by monoto https://monoto.co.jp/

技能検定(機械加工)の分野

技能検定職種及び等級区分 (都道府県知事の実施する職種) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/ability_skill/ginoukentei/syokusyu.html 普通旋盤作業、数値制御旋盤作業 立旋盤作業 フライス盤作業、数値…

丸棒の中空化による軽量化と大型化の関係

実験結果 中空内径比 m1=d/D2 外径比 m2=D2/D1 重量比 W2/W1 0.9 1.42732413 0.387078293 0.8 1.192022767 0.51153058 0.7 1.095841774 0.612443288 0.6 1.047354507 0.702048936 0.5 1.02174591 0.782973528 0.4 1.008681932 0.854648961 0.3 1.002714672 0…

機械屋が覚える数字

『実際の設計』より 10cm 1℃ 1ミクロン 10cmの鉄鋼のワークは1℃の温度上昇で1ミクロン伸びる アルミはその2倍 785 π/4は0.785 鉄の密度は7.85 アルミはその3分の1 動作油の比重は0.785 H8f7 はめあいはまずH8f7で検討する。 H8f7は穴基準。 滑らかに挿入…

軸継手の種類と選び方

固定軸継手 フランジ継手 筒型半重ね継ぎ手 摩擦筒型継ぎ手 セラース式円すい継ぎ手 筒形継ぎ手 合成箱形継ぎ手(抱締め継手) たわみ継手 フランジ型たわみ軸継手 歯車型軸継手 ゴム軸継手 ローラーチェーン軸継手 オルダム継ぎ手 自在継手

キーの種類と選び方

平行キー こう配キー 半月キー 平キー 角キー 丸キー

歯車の種類と選び方

平行軸 平歯車(スパーギヤ) はすば歯車(斜歯歯車)(ヘリカルギヤ、パラレル・ヘリカルギヤ) やまば歯車(ダブル・ヘリカルギヤ) 交差軸 かさ歯車(ベベルギア) or すぐばかさ歯車(ストレート・ベベルギヤ) まがり歯かさ歯車(スパイラル・ベベルギ…

軸受の種類と選び方

すべり軸受 ラジアル軸受 単体軸受 分割軸受 オイルリング軸受 すべり軸受用ブシュ スラスト軸受 立軸受(ピボット軸受) ミッチェル軸受 つば軸受 転がり軸受 深溝玉軸受 アンギュラ玉軸受 自動調心玉軸受 円筒ころ軸受 針状ころ軸受 円すいころ軸受 自動調…

ボルトの種類と選び方

六角ボルトナット 通しボルト ねじ込みボルト 植え込みボルト 新六角ボルトナット 新六角ボルト 新六角ナット 植え込みボルト 四角ボルト・ナット 止めねじ 小ねじ 木ねじ、タッピンねじ jp.misumi-ec.com