2016-11-14から1日間の記事一覧

混合ベルヌーイ問題をEMアルゴリズムで解く

尤度関数 シグマ(和)とパイ(積)が混在しているので対数尤度関数の偏微分が容易に計算できない。 (パイだけだとログを取るとシグマに転換するので簡単に計算できる)https://github.com/shohei/mnistうまく尤度が計算できてないやりかけのコード functio…

零点と過渡特性

零点がz>0のとき、逆ブレを生じる: 不安定零点という 零点が極に近いとき、極零相殺(ダイポールの極と相殺する)で零点の影響は現れない ゼロ点が-1

MNISTのデータを読み込む

http://nnet.dogrow.net?p=31 fid=fopen('train-images-idx3-ubyte','r','b') magic_number = fread(fid,1,'int32') number_of_items = fread(fid, 1, 'int32') number_of_rows = fread(fid,1,'int32') number_of_columns = fread(fid,1,'int32') img = frea…

マイコンでのPID制御の実装

http://penguinwalk1986.hatenablog.com/entry/2015/09/02/233542 PI制御の差分化 D制御をつけると最終的にこうなる 追記2018/2/18: http://penguinwalk1986.hatenablog.com/entry/2018/02/18/021231 D制御は偏差ではなく偏差の微分が必要