2012-07-27から1日間の記事一覧

PICのチップ選択

http://iemu.mydns.jp/seigyo/pic03.html 記事が豊富なチップとは・・・PIC16F84A・・・これが基本かな? (個人的に・・・外部発振子が必要、AD変換なし、なので魅力は小さい) 外付け部品を少なくできるチップとは・・・PIC16F628A(使…

PIC16F628AでHello world(LED blink)

コピペ用に動いたコード。 list p=pic16f628a include "p16f628a.inc" __CONFIG _CP_OFF & _WDT_OFF & _PWRTE_ON & _LVP_OFF & _MCLRE_OFF & _INTOSC_OSC_NOCLKOUT w_temp EQU 0x70 status_temp EQU 0x71 CNT1 EQU 0x20 CNT2 EQU 0x21 ORG 0x000 goto main O…

可変抵抗を回してLEDを調光する(PWM)

http://www.geocities.jp/zattouka/GarageHouse/micon/MPLAB/18F14K50/VRtoLED2/VRtoLED22.htmこっちがよさそう。 AD変換およびPWMを内蔵、しかも安いPICの12F675を使う。 http://homepage3.nifty.com/mitt/pic/picc/picc675_04.html 同等のPIC12F683を持っ…

MPLAB-Xでアセンブラのコンパイル

非常に苦労してやっとコンパイルが通ったのでメモ。 使用するのはPICC(Hitech C compiler)ではなく、純正のMPLABアセンブラ(mpasm)。設定。使用するコードはこちら。 ;16F877でPWM ;********************************************* LIST P=PIC16F877 ; INC…

iPodのdocコネクタをブレッドボードに変換する基板

aitendoというところで売っているらしい http://www.aitendo.com場所はここ この店他にも面白いもの売ってるみたい。

Pyserialを使う

Pyserialはここからダウンロード http://pypi.python.org/pypi/pyserial 解凍してから sudo python setup.py installでインストール。ドキュメントはこちら http://pyserial.sourceforge.net/shortintro.html macで接続中のシリアルポートを確認するコマンド…

ArduinoでAVR開発環境を作る

いま飛び込んできたニュース。 なんとArduinoでAVRの開発環境が作れるらしい。 Aruduino IDEで ATtiny/ATmega 開発環境を作る http://www.geocities.jp/arduino_diecimila/use/arduino_dev.html ArduinoISPを使う http://www.geocities.jp/arduino_diecimila…

モータードライバーのテスト

VR(可変抵抗)からのアナログ電圧値をA/D変換してPICに取り込み、 PWM出力した電圧をFETのSTB100NF04Lのゲートに入力してモーターを駆動している。 モーター側の電源は12V直流安定化電源。ドライバの(だいたいの)回路図 (マイコンはPIC12F638、抵抗は10kオ…