2014-12-06から1日間の記事一覧

websocifyでwebsocketのリレーサーバを作る

websockify https://github.com/kanaka/websockifyバイナリ指定が必要. http://stackoverflow.com/questions/15962359/websockify-error-client-must-support-binary-or-base64-protocol

node.jsでwssプロトコルを使う

wss://~で通信したいssl証明書の作成 http://www.maruko2.com/mw/Apache/SSL%E8%87%AA%E5%B7%B1%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%A8mod_ssl%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A openssl genrsa -aes128 1024 > server.key openssl req…

gitオブジェクトを展開する

cat "object" | ruby -rzlib -e 'puts Zlib.inflate(ARGF.read)' を使う. /usr/local/bin/inflate #!/bin/zsh if [ $# -ne 1 ]; then echo "Usage: inflate <zlib object>" exit 1 fi cat $@ | ruby -rzlib -e 'puts Zlib.inflate(ARGF.read)' 別の方法 .git/objects/a0/</zlib>…

nginxのWebsocketプロキシ

http://nginx.org/en/docs/http/websocket.html例 http://shokai.org/blog/archives/7396

WebsocketでTURNサーバを使う

https://groups.google.com/forum/#!topic/turn-server-project-rfc5766-turn-server/cPV2b0ol4K0 できないっぽい?

HTTP Tunnel

http://www.tomo.ac/goodstream/vpn/httptunnel/ http://www.httptunnelclient.com/html/sshをラップする必要はない?(環境的に可能なので) リモートポートフォワーディングをHTTPでラップできるなら 検討の余地はあるかも →ファイアウォールに穴を開けず…

Erangでエコーサーバ

http://qiita.com/tadokoro/items/25940a6210c0b99b940d

node.jsで動的リバースプロキシ

dynami-reverse-proxy https://www.npmjs.org/package/dynamic-reverse-proxy

nginxで動的リバースプロキシ

http://bad-know-how.blogspot.jp/2013/04/nginx.html http://d.hatena.ne.jp/hiboma/20120205/1328448746 lua-moduleとredisを使う.これでリバースプロキシのリモートフォワーディングが できれば良いのだが.

Macにnginxを再インストール

luaモジュールが欲しかったので入れなおした. nginx-fullを使う. http://kannokanno.hatenablog.com/entry/2014/02/10/134920 brew tap marcqualie/nginx brew install nginx-full --with-lua-modulehttp://kakakakakku.hatenablog.com/entry/2013/12/12/1…

Reverse HTTP

nginxのリバースプロキシだと,ポートマッピングをする度に サーバを再起動しないといけないから アプリケーション側から動的にクライアントの追加ができないのがネックだった.これだとサーバアプリケーション上で更新できそう. Erlang(mochiweb)で実装さ…