2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Arduinoで焦電センサ(PIRセンサ)を使う

Parallaxの焦電センサをRaspberry piで使ってたら、これってデジタルということに気づいた。どうやって検知するか(チャタリングというか遷移状態をどうハンドリングするか)考えていたところ Arduinoでサンプルコードがあったので、このロジックを参考にす…

emacsのcoffee-modeが改行で不当なインデントを挿入してくるのを阻止する

coffee-mode.elで以下を修正する (defun coffee-newline-and-indent () "Insert a newline and indent it to the same level as the previous line." (interactive) ;; Remember the current line indentation level, ;; insert a newline, and indent the n…

node.jsでWebsocketを使う

サンプルを試す。以下の図を頭に入れる。 server.js var fs = require("fs"); var http = require("http"); var server = http.createServer(); var io = require("socket.io").listen(server); server.on("request",function(req,res){ fs.readFile("client…

Rasbperry piとnode.jsでSPI通信を使用する

adc-pi-spiというnpmモジュールを発見。ちょうどいいので使ってみる。 https://npmjs.org/package/adc-pi-spicoffeescriptを使っているようなのでcoffeescriptをインストールしておく。 sudo npm install -g coffee-scriptサンプルコード main.coffee ADC = …

Rasbperry piとA/D変換ICでアナログ入力を扱う

Adafruitのチュートリアルを参考に。 http://learn.adafruit.com/downloads/pdf/reading-a-analog-in-and-controlling-audio-volume-with-the-raspberry-pi.pdfRaspberry piのGPIOにはA/D変換がついていないので外部コンポーネントが必要である。 秋月で打っ…

Raspbery pi+Node.jsで割り込みを使うnpmライブラリonoff

ここの議論に従うと、onoffが使いやすそう。 http://www.raspberrypi.org/phpBB3/viewtopic.php?f=34&t=21311

Windows8でスタートメニューを出すフリーソフト

Start Menu 8 http://www.majorgeeks.com/files/details/start_menu_8.htmlが無料かつデザインがおすすめ。

Fab modulesで削る用の白黒のパターンをEAGLEで作成する

.brdファイルから白黒のパターンを作成する方法。 Fabmodulesで使うPNGファイルを作るときに利用する。Abuのページを参考にした。 http://academy.cba.mit.edu/2013/students/adam.abu/electronics-design.htmlFile>Export>Imageで、Monochromeにチェックを…

MacでAVRのアセンブラの開発環境を構築する

http://www.geocities.jp/doorknov/avr/assembly.html http://pontago.hatenablog.com/entry/2012/09/03/002156avraというアセンブラを使う。 $ touch NEWS README AUTHORS ChangeLog $ aclocal $ autoconf $ automake -a $ ./configure --prefix=/opt/local…

Raspberry piをGPIOコマンドを使って操作する

簡単に思えたけどピンアサインが厄介だった。 http://www.pwv.co.jp/~take/TakeWiki/index.php?raspberrypi%2FRaspberry%20Pi%E3%81%A7IO%E5%88%B6%E5%BE%A1GPIOコマンドは図のGPIOってところを参照する。 ピン22(15)と24(GND)をLEDと抵抗でつなぐ。 $ gpi…

LAN内のIPを調べるLanScan

https://itunes.apple.com/jp/app/id472226235?mt=12 Raspberry piを開発してて、これまでだと 1.ディスプレイとキーボードをつないでログイン。ifconfigでIPを確認する。ネットワークにはイーサネットケーブルで接続。 2.ifup wlan0でWi-Fiを起動(オプ…

LaunchPadのArduino互換プロジェクトEnergia

商会さんのページで紹介されてた。 http://shokai.org/blog/archives/6705Energia http://energia.nu/MSP430 LaunchPad http://eleshop.jp/shop/g/gC98361/ただ価格が2倍になって今は1000円くらいなので あんまり試すモチベーション無いかも。

AT Tiny(45,85,44,84)でArduinoのBootloaderを動かす

Hi-Low Techに面白い記事があったのでメモ。Programming an ATtiny w/ Arduino 1.0 http://hlt.media.mit.edu/?p=1695ほんとはATTiny13でやりたい、と思っていたところ 試した人がいた。http://hello-world.blog.so-net.ne.jp/2011-11-17

Raspberry piとGROVEのセンサで水分計を作る

http://azwoo.hatenablog.com/entry/2013/07/13/130953

Raspberry piでNode.jsを使ってGPIOを操作する

http://thefloppydisk.wordpress.com/2013/06/06/raspberry-pi-gpio-inputoutput-in-javascript/

Raspberr piで物体侵入検知センサ(Passive Infrared Ray sensor)を使う

ここを読んだ感じだと、普通にADコンバータ入力に入れればいいみたい。 http://d.hatena.ne.jp/futaya/20110610/1307699308Raspberry piのAINにあたるGPIOピンは、と調べていたら RPiにはADCのピンがないらしい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/q…

ボタンを押すと画像を入れ替えるコード(jQuery)

<html> <head> <meta charset="utf-8"> <title>who's in kitanaka?</title> <link rel="stylesheet" href="style.css"> <script src="./javascript/jquery-1.9.1.js"></script> <script> $(function(){ var i = 0; $('#sw').click(function(){ i ++; var k = i % 4; switch(k){ case 0: $("#kitanaka").children("img").att…</link></meta></head></html>

Jabber APIの使い方 

http://developer.cisco.com/web/jabber-developer/testing/shared-sandbox

Skype Kitの使い方

ダウンロード http://www.mediafire.com/download/9jf13lwi37m3nbq/SkypeNET.zip使い方 http://elinux.org/RPi_Using_Skypekit https://code.google.com/p/econference4/wiki/HowToUseSkypeKit

スタンフォード大の機械学習のCS229の講義資料をダウンロードするスクリプト

#!/usr/bin/env python # -*- coding:utf-8 -*- import os for x in range(11): os.system("wget http://cs229.stanford.edu/notes/cs229-notes"+ str(x+1)+".pdf")

PythonでWebの特定部分を抜き出してメールで送る

某氏から相談をされたのでメモ。次のことがしたいとのこと。 http://www.rfi.fr/lffr/articles/001/script_journal_francais_facile.asp というサイトのスクリプトを抜き出して朝7時に自分の携帯に送りたい。これには次の3つの機能が必要である。 1.特定We…

FAB9レポート

http://makezine.jp/blog/2013/08/fab9-report.htmlhttp://tokyo.fabcafe.com/archives/15024http://diamond.jp/articles/-/40843

KeynoteでA0サイズのポスターを作るときのピクセル指定

https://discussions.apple.com/thread/391377?start=0&tstart=02384 x 3370 を指定。

オープンハードウェアの足湯

(この記事は http://infosyncratic.nl/weblog/2013/08/29/open-hardware-footbath/ の翻訳です)横浜で開かれている第9回世界ファブラボ会議のために初めて日本に来ています。第一印象としては日本人って本当に2D表現(さらに写真よりはイラスト)を好むフ…