2011-11-20から1日間の記事一覧

無名共用体を使う

久しぶりに意味が分からないものに出会った。 //無名共用体を試す #include <iostream> using namespace std; int main() { union { unsigned char bytes[8]; double value; }; int i; value = 859345.324; //cout << &bytes << "\n"; //デバッグ用。意味はない。 //co</iostream>…

C言語とC++の構造体の違い

C++での構造体は構文上も機能的にもクラスによく似ている。 実際のC++での構造体とクラスの違いは、メンバがデフォルトで非公開か公開かという違いしかない。 クラスの宣言形式 class type-name { //非公開関数とデータメンバ public: //公開関数とデータメ…

オブジェクトポインタ(C++)

C++っぽい? #include <iostream> using namespace std; class myclass{ int a; public: myclass(int x); int get(); }; myclass::myclass(int x) { a = x; } int myclass::get() { return a; } int main() { myclass ob(20); myclass *p; p = &ob; cout << "オブジェ</iostream>…

アロー演算子の使い方で思ったこと(C言語)

構造体へのポインタを引数に使う場合を考える。 ポイントは、 struct Car car1; //構造体の宣言 void show(Car *pC) //構造体へのポインタを引数に持つ関数 { car1->num; //アロー演算子で構造体へのポインタから構造体のメンバ変数にアクセス car2->gas; } …

Texshopの設定

Tex

いつもひどい目にあっているTexShop。 今回はスクリーンショットを撮って証拠保全しておいた。おそらく、MacのTex環境構築で最速の道は、 1.MacTexをインストール MacTex-2011.mpkg 2.パッチを当てる AddMacTex2011.dmg 3.UpTexのインストール(旧pTex…

Processingで音声処理with Minim

AudioPlayerクラス:ストリーミング再生 import ddf.minim.*; Minim minim; AudioPlayer audio; float X,Y; void setup(){ size(200,200); colorMode(HSB,100); background(99); smooth(); strokeCap(SQUARE); minim = new Minim(this); audio = minim.loadF…

Built with Processing

読んでても書いてみないことには上達しないです。個人的に面白いと思った箇所をピックアップ。(1)カメラの取り扱いカメラからピクセルを取り出し、値を変換するアプリケーション import processing.video.*; Capture Camera; void setup() { size(320, 24…